【継続力】期間工を長く続けるコツとは?辞めたいと思ったときの対処法!

どうも、FIRE期間工です。

期間工という仕事は、お金を稼ぎたい人にとっては最適な働き方です。

経験もスキルも不要で、基本は健康であれば誰でも採用されます。

しかし、応募する人が多い一方で、すぐ辞めていく人が多いのも現実です。

期間工はなぜ長続きしないのか?

そして長く働くためにはどうすればいいのか?

今回は期間工をかれこれ3年近く続けている僕が、生意気にも方法を解説してみたいと思います。

目次

強烈な目的意識を持つ

立ち向かうの写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

ふわっとした目標じゃだめです。

この目標に関しては何がなんでも絶対達成してやる!

達成できないなんてありえない!

もし達成できなかったらホームレスになってやる!

ぐらいの強烈な心意気を持って、毎日意識することが重要です。

他の人はどうかなんて関係ありません。

自分がどんな目的を持っていて、それに対してどれぐらいの熱意を持っているかです。

この目的意識が足りないと、ちょっと仕事でつらいことがあったり、逃げ出したくなることがあると、すぐそれに引きづられてしまいます。

  • 借金を完済したい
  • 世界旅行がしたい
  • 結婚資金を貯めたい
  • 起業したい

理由はなんでもいいです。

こういった目的意識がない人ほど、すぐ姿を消していきます。

僕も期間工生活を送っている中で、「俺は今こんな遠いところまで来て、いったい何をしているんだろう…」と思う瞬間が度々あります。

住みたくもないところに住んで、やりたくもない仕事をして、会いたくもない人と毎日のように顔を合わせている。

そんな日常に嫌気がさす瞬間が何度もあります。

でも僕にも当然、期間工をやっている上での目的意識があります。

それがあるからこそ、もう辞めてしまいたい!と思ってもブレーキがかかって、今も辞めずに継続できているわけです。

別に一生期間工を続けろって言ってるわけじゃありません。

夢が叶えられる分のお金が貯まるまで、それまで耐えればいいだけなんです。

この夢を叶えるために期間工という仕事を利用しているんだ!ぐらいの気概を持って継続していくことが重要です。

お金が貯まっている未来を想像する

人は基本的に、今現在のことにしか興味を示しません。

過去にどれほど楽しい思い出やラッキーなことがあったとしても、今この瞬間が不幸であれば、自分はなんてついてないんだ!というような思考に陥りがちです。

期間工で辞めることがチラつくのもこれに近しい心境です。

せっかく生活費を抑えられていて、かつ給料も多く、少なくとも前の仕事よりも多く貯金できる状況であろうにも係わらず、期間工の仕事をやっている現状に嫌気がさしてくるのです。

そしてつらい今、という現状から逃げるために、後先考えずに突発的に辞めてしまう。

転職して前より条件がよくなる場合もあるでしょうが、基本的には給料は最低ラインから再スタートとなってしまいますし、構築された人間関係もリセットされ、仕事もまた1から覚え直さなくてはなりません。

そのまま期間工を続けていさえすれば、日給の基本ベースも上がっていたでしょうし、満了金もより多い金額を受け取れていたでしょう。

もし辞めたい!という感情がチラついたときは、このまま辞めずにもう少し続けたら将来どのぐらいのメリットが享受できるか、ということを考えるのがおすすめです。

一番てっ取り早いのは、あと何ヶ月期間工を続ければどれぐらい貯金できるのか、を想像することですね。

僕がやっている方法は、スマホのカレンダーに貯金額の目安をメモすることです。

毎月の給料日にドル袋の絵文字を残しておき、給料日と書いておきます。

そしてこのぐらい働けば、ここの月にはこのぐらいの貯金額になっているであろう目安の金額を書き記しておくんです。

さらに満了金が受け取れる月には満了金:40万と数字も添えて書き記しておきます。

こうすることで、その月まで働く前提で計画を立てられるようになるので、将来の見通しというか、継続する意思みたいなのがはっきりしてきます。

カレンダーじゃなくても、Todoアプリみたいな目標達成アプリみたいなのを使うのもいいでしょう。

こういった視覚的に計画を見通せるものを残しておくのと、そうでないのとでは全然違います。

自分の未来を想像し、計画し、メモしてあとは継続する。

今辞めるわけにはいかないけど、どうしても辞めたい感情がチラついてしまう、という人は一度やってみてはいかがでしょう。

最低でもこれぐらい働くと周りに宣言する

決意表明イラスト/無料イラストなら「イラストAC」

僕は今、トヨタ期間工として働いていて、もうすぐ1年になろうとしています。

その前はスバルで2年働いているので、もう3年近くは期間工を続けていることになります。

そしてトヨタに入社し、組に配属されたときにいきなりこう質問されました。

「どれぐらいやるつもりなの?」

きっと僕が配属される前の期間工たちは、短い期間でみな辞めていったのでしょう。

僕はとっさにこう答えました。

「最低でも2年やります」と。

最高2年じゃなくて、最低2年と答えたんです。

すると周りの社員の人たちは最初驚いた様子でしたが、最後には「頑張ってね」と励ましの声をかけてくれました。

それから研修を終えて独り立ちするまで働いたのですが、何度も辞めたい、という感情がちらつきました。

1年経とうとしている今でも、あまりの激務にもう辞めてしまいたい、逃げ出したいと何度も考えてしまいます。

ですが、最初に「最低2年」と宣言した以上、辞めるわけにはいきません。

それを破ったら周りだけでなく、何より自分に嘘をつくことになります。

約束を破るわけにはいかない、という強い感情が、逃げ出す行動に歯止めをかけて、今も仕事を続けていられるわけです。

僕が最低2年と宣言したのは、前職のスバルよりも短い期間で辞めたくなかったこと、そして最低でも2年以上はやらないと、目的の貯金額に到達できなかったからです。

だから自分に葉っぱをかけるためにも一番最初に宣言し、自分の「逃げるコマンド」に鍵をかけたのです。

この最初に働く期間を周りに宣言してしまう、というのは非常に強力です。

自分は辞めグセの強い方だ、という自覚がある人はぜひ試してみて下さい。

退寮しづらい環境を作る

僕は今トヨタの寮である「滝頭寮」というところに住んでいます。

そして僕の部屋には、2リットルのペットボトルが6本入ったダンボールが3箱ほど積まれています。

中身はお茶だったり、スポーツドリンクだったり、ミネラルウォーターだったり。

これらは全て、Amazonや楽天で一気に箱買いしたやつです。

当然すぐに無くなるものばかりだからネットで一気に箱買いしたというのもあるんですが、それとは別に理由があります。

それは、簡単に寮から出られないようにするため。

こういったかさばるものを大量に買うということは、それだけの期間は寮に住み続ける前提で買っている、ということになります。

さらに退寮のときの手間を考えたら非常に億劫になるため、期間工を辞めるという選択肢を先延ばしにしようという心理が働きます。

そうすれば必然的に長く働くことになるため、日給ベースや満了金の金額も増え、より多くのお金を稼ぐことができるでしょう。

もしくは、自分の寮の部屋を快適にするという方法も有効です。

住めば都、とよくいいますが、今の寮を出たくない!引っ越ししたくない!という心理が働いていれば、要は結果は同じです。

夢や目標を達成するため、というポジティブ思考も仕事を長く続けるコツとしては効果的ですが、あえて行動を制限させるネガティブ要素を含めた方法も、ときにおすすめです。

【番外編】すぐ辞めていく人たちを見下す

No.321 見下した態度の男性のイラスト | イラストフリー素材集 ラ・コミックイラスト部 無料

先に言っておきますが、この方法は正直おすすめできません。

じゃあ書くなよって感じですが、個人的にこれがすごい効力を発揮するんですよ。

なんでやるやらないはお任せする前提で、一応書き記しておきます。

期間工をやっていると、たった3ヶ月の間で多くの人が辞めていきます。

理由は様々です。

  • 仕事がキツイから
  • 寮生活が合わないから
  • 他にやりたい仕事ができたから
  • 実家の事情で仕方なく

なるほど、個人の事情はそれぞれ違うんですし、価値観もまたそれぞれです。

致し方ない理由もあるでしょう。

だが僕から言わせれば。

でも辞めるんでしょ!?たった3ヶ月で!!

これです。

なんかごちゃごちゃ言い訳してますが、結局たった3ヶ月以内で辞めていることに変わりはありません。

中には寮の部屋が畳だったから、という呆れた理由で辞めた人もいました。

でもそんなすぐ辞めていった人たちと比べたら、自分はもう1年働いている。

というかまだまだ辞めるつもりはないから、最低でも2年はやるつもりでいる。

2年こなせるなら、いっそのことフル満了まで続けるつもりでいる。

行けるところまでいったらー!!

って感じです。

正直長く期間工を続けてこれたのは、もしすぐ辞めてしまったら、今まで辞めていった人たちと自分も同類になるというのが嫌だったから、というのもあります。

これは言い方を変えれば、自分よりも早く辞めていく人たちを見下している、とも言えます。

最低ですね、はいその通りです。

だからおすすめできないよって言ったんです。

でも僕から言わせれば、一体何しにこんな遠いところまで来たんだよ!ってツッコミたくなるんですよ。

わざわざ面接を受けて、新幹線に乗ってはるばる遠いところから来て、健康診断まで受けてようやく稼げるようになったにも係わらず、たったの3ヶ月で更新せずに辞めていく。

意味分からんです。

観光しにきたのかよって言いたくなります。

そういった人たちを見下してると、自分は絶対そんな風にはならない!!っと強烈なパワーが生まれてくるんです。

俺は他のやつらとは違うんだ!すぐ辞める意思の弱い人間じゃないんだ!って思えて、辞める行動にブレーキがかかるようになるんです。

でもこの方法、明らかにプライドの高い人だからできるやつだし、ずっとこれを意識してたら性格悪くなるんで、やっぱおすすめはできんです、はい。

まとめ

ざっと書きましたが、期間工を長く続ける方法をまとめるとこんな感じでしょうか。

  • 強烈な目的意識を持つ
  • 目標を達成できた未来を想像する
  • 働く期間を周りに宣言する
  • 退寮しづらい環境を作る
  • (すぐ辞めていく人たちを見下す)

一番最後は強くおすすめできないですが。。

でもこれらを複数意識していればするほど、より簡単に辞めることなく、長く継続しやすくなるはずです。

いくら稼げると言われている期間工でも、たかが3ヶ月働いただけでは大した金額にはなりません。

ある程度継続することが、より大きい金額を貯金する前提条件でもあるので、辞めグセが強いと思える人は今回の内容を意識して行動してみてはいかがでしょうか。

それでは。

シェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次